| せっかく来たなら いいとこに泊まって、 美味しいものを食べたい! というのは人情ってもの。 と、いうわけでおすすめのお宿とお店です。 何度も来て、 いろんなトコロをまわって 比べてみるのもまた面白いかと思いマス。  | 
    
| おすすめの宿 | |
| おいしいお店 | 
![]()  | 
      
       舘岩にある、個性いっぱいのお宿です。  | 
    
| ホテル | ||
| 会津高原リゾート | 会津アストリアホテル | 0241(78)2241 | 
| 会津高原ホテル | 0241(78)3220 | |
| 会津アストリアロッジ | 0241(78)2839 | |
| ホテルアクシオン パルアクティブグループ  | 
      ホテルアクシオン会津高原 | 0241(78)3300 | 
| 旅館 | ||
| 木賊 | しゃくなげ荘 | 0241(78)2435 | 
| 八総 | 山本屋 | 0241(78)2737 | 
| ペンション | ||
| ペンション サンタの会 | ラフォリア | 0241(78)3263 | 
| アルミッシュ | 0241(78)2587 | |
| 逢う日会うでい | 0241(78)5147 | |
| エンドレス | 0241(78)5138 | |
| やまぼうし | 0241(78)3116 | |
| ロマネスク | 0241(78)3265 | |
| 森のこびと | 0241(78)3006 | |
| ワインズ | 0241(78)3075 | |
![]()  | 
      私たちスタッフもよく行く、地元のおいしいお店です。 高級店はありませんが、 どこも素朴で、どこかあたたかい、 地元ならではのお店ばかり。 ぜひ立ち寄って見て下さいね。 隣で私たちが食べているかも...? ※地図を掲載していませんが、会津高原リゾートホテルを中心に 全てR352沿いとなります。(「ぷーたろう」のみR352を折れて、 会津高原リゾートホテルに向かう途中の右側となります。)  | 
    
| 店 名 | 定休日 | 営業時間 | 
| 中華料理 おあしす | 火曜日 | 11:30〜14:00 17:30〜21:00 | 
| TEL | 勝手にオススメ! | |
| 0241(78)5018 | 中華料理のお店。手作りのぎょうざ・春巻き・しゅうまいやその他定食、ラーメンなど種類も豊富。日替わりメニューもあります。何といっても名物かあちゃんに会えますヨ(^^) おすすめは笑顔の素敵な店長に聞いてみるのもGood!! | |
| 店 名 | 定休日 | 営業時間 | 
| 天狗 | 水曜日 | 10:00 〜 14:00 | 
| TEL | 勝手にオススメ! | |
| 0241(78)5177 | 丼ぶりものが豊富なお店。オススメは「焼き肉丼」。しっかりしみたタレが絶妙においしいですよ! | |
| 店 名 | 定休日 | 営業時間 | 
| ぷーたろう | 木曜日 | 17:00 〜 21:00 | 
| TEL | 勝手にオススメ! | |
| 0241(78)3178 | お好み焼き・鉄板焼きのお店。しゃきしゃきのおねえさんがやってます。オススメはお好み焼きの「もち・チーズ」。焼き方にもこだわりがありますから、おねえさんに教えてもらいましょう。その他、チーズのたっぷりのった「タンドリーチキン」も最高です。 | |
| 店 名 | 定休日 | 営業時間 | 
| そば処ばんや | 夏期営業(無休) | 9:00 〜 17:00 | 
| TEL | 勝手にオススメ! | |
| 0241(78)2785 | そばの名産地「舘岩」を実感できます。オススメは「天ぷらそば」。旬の食材を使った天ぷらは揚げたてで、そばをさらにひきたてています。地元のみやげものも豊富です。 | |
| 店 名 | 定休日 | 営業時間 | 
| ポッポ | 火曜日 | 19:00 〜 0:00 | 
| TEL | 勝手にオススメ! | |
| 0241(78)3122 | 元気で明るいおかあさんがやってるお食事処兼飲み屋さんです。一緒にいるだけで楽しい気分になること請けあいますよ。オススメはその日におかあさんに聞くのが一番です。 | |