HOME舘岩いろいろ

 

  昔ながらの、どこか懐かしい味のたていわの郷土料理。山菜や幻のイワナなど自然の恵みいっぱいの舘岩料理をたっぷり紹介します。


裁ちそば
 昔から舘岩ではそばが栽培され、長い歴史を持っています。標高の高い舘岩で育ったそばは、コシがあり味もいいことで有名。裁ちそばは、伸ばした生地を何枚も重ね生地を裁つように切ることから”裁ちそば”と言われています。
舘岩に来たら是非食べてみて頂きたい一品です。時間があれば自分でそばを打ってみるのも楽しいと思いますよ。自分で打ったそば粉100%のつなぎを一切使用しないそばは絶品です!
ちなみに、10月には新そば祭りが開かれ、その年にとれたばかりの新そばが食べられるので、そばを食べに来るならこの時期がおすすめです。
そば打ち体験について
>会津高原レジャーサービス郷土料理体験

そばの購入は・・・
>会津高原物産館

 

赤かぶ
 おなじみの舘岩の赤かぶです。舘岩でしか赤く育たないという伝説の赤かぶ。
2004年10月におもいっきりテレビの「知れば知るほどそれよさそう」でも紹介され話題をよんだこともあり、こちらでは人気の高いものです。仕事の合間の一服にも出されるという地元でもとてもなじみ深い食べ物です。

赤かぶの通販はコチラから
>会津高原物産館

 

岩魚の塩焼き
 舘岩は川がとてもきれい。そんな舘岩の川には自然の岩魚がたくさん。釣ったばかりの岩魚を塩焼きにして食べると最高です。
旅館や民宿などでは岩魚料理を食べさせてくれるところも多いので、是非お試しください。
実は、塩焼きもおいしいですが、お酒好きのお父さんにお勧めなのが焼いた岩魚に熱燗を注いだ岩魚の骨酒!!本当においしいいのでとってもお勧めです!
岩魚の骨酒簡単パックはこちらから
>会津高原物産館

 

ハットウ
 ハットウとは、その昔お殿様が食べたところ、あまりのおいしさに村人が食べるなんてもっての他だということで、それ以来御法度(ゴハットウ)となったことからハットウ(ハット)と名付けられたという面白い由来があります。そば粉ともち米を良く練って延ばし、ひし型に切ったものをゆでて、じゅうねん(えごま)やきな粉につけて食べます。
ハットウ作り体験について
>会津高原レジャーサービス 郷土料理体験

 

ばんでい餅
 味はあっさりした味ですが、もちもちとした食感がたまりません。昔、木地師さん達が山仕事を始める前に山の神様に”ばんでい餅”を供えて作業が安全に進むようにお祈りをしたそうです。
じゅうねんみそを塗り炭火で焼いて食べると香ばしい味がしとてもおいしいです。もちろんじゅうねんのたれをつけてそのまま食べてもおいしいです。

 

ことじ
 村祭りや接待などに欠かせないことじ。海の幸、山の幸がたっぷり入ったものです。里芋、きくらげ、人参、するめ、など何種類もの具材が贅沢に入っています。これだけの具材が入っているので、全素材から出るだしがとても汁をおいしくしています。
栄養もあり、あたたまる田舎料理です。

 

とちもち
 とちの実は苦みが強いので、あく抜きに手間がかかります。すこしほろ苦い味がとてもおいしいです。年配者の方はとちもちを食べると脳卒中になりにくいと言われ、好まれています。準備に手間暇がかかっている分、真心がたっぷりこもっています。山里の真心の味、是非お試しください。

 

山菜
 この辺りでは山菜が豊富。遠くから山菜採りに来られる方もたくさんいらっしゃいます。わらびやふき、山ウドなどをたまり醤油煮にしたものや、佃煮などはこちらでは定番。
昔から人々に愛されてきた田舎の味。山菜があればごはんが何杯でも食べられます。舘岩に来たなら是非お土産にして頂きたいと思います。
>会津高原物産館

 

今日の散歩道/舘岩見どころ/舘岩湯どころ/イベント紹介/郷土料理紹介/
たていわ昔話/舘岩四季おりおり/おすすめの宿・店/アクセスマップ